人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 + ARCHITECT         - 天を測る -



佐藤森|+0一級建築士事務所のblog
by plus-zero
にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ
にほんブログ村
◇+0一級建築士事務所
東京都渋谷区本町6-21-1 B1F

TEL:03-5309-2982

+0一級建築士事務所HP



カテゴリ
全体
+0一級建築士事務所
設計の流れについて
掲載誌
王子の家
CASA ESPIRAL (西宮BLD)
クラスターハウス(小田原の家)
鶴ヶ峰の家
赤塚の家
中目黒の家
上丸子の家
保土ヶ谷の家
つくばみらいの家
BFM神楽坂
百合丘の家
読書
雑記
ライフログ
掲載誌
王子の家
CASA ESPIRAL
クラスターハウス
中目黒の家
上丸子の家
BFM神楽坂
保土ヶ谷の家
つくばみらいの家
百合丘の家
コラム・批評
王子の家
以前の記事
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
+ HPが新しくなりました。
at 2018-09-05 12:20
+ "王子の家”がdesig..
at 2018-08-07 11:14
+ Architecture..
at 2018-06-14 12:03
+ 『新建築 住宅特集』 5月号
at 2018-04-22 14:31
+ ”王子の家”撮影
at 2018-03-27 16:14
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
+ 少女と爆弾
+ 少女と爆弾_f0037748_22593929.jpg


+ 沖縄基地問題、女子バレーボール、紅白直前予想、テレビ番組視聴率ランキング、
  ショッピングガイド、インフルエンザ、アフガニスタン問題、今日の天気、紅葉特集、
  株価、イランの核問題、お笑い芸人の話題、雇用問題・・・
  これはあるポータルサイトのトップページに並んでいた見出しの数々。
  脈絡の無いもの同士が、脈絡の無いままに、ただ並んでいる。
  モニターに浮かぶ日常の光景。

  「スーパーフラット」という言葉がある。
  現代美術作家・村上隆氏による造語らしい。
  奥行きがなく、ヒエラルキーがなく、内面がなく、人間がいない、
  多焦点的で、自由で、どこまでも限りなく広がる無限空間のことを示すらしい。
  先のモニター上の光景もまさに「スーパーフラット」的だ。

  さて今回は、
  『イラクの小さな橋を渡って』(池澤夏樹・文/本橋成一・写真 光文社)
  について。
  イラク戦争の始まる少し前、2002年に書かれたもの。
  巻頭のカラー写真のページにはイラクの少年・少女たちの素朴な表情が並び、
  「もしも戦争になった時、どういう人々の上に爆弾が降るのか、そこが知りたかった」
  と言葉がある。
  その言葉の通り、実際にイラクに足を踏み入れ、
  メディアが余り伝えることのなかった
  イラクの土地に普通に暮らす普通の人々に焦点を絞って書かれた本。
  そしてこの本が書かれた翌年の2003年3月29日、
  イラク戦争は現実のものになる。

  本というのは今では古い形式の媒体(メディア)とも言われているけれど、
  時にはしっかり本を手に取ってゆっくり読むことも大事だと感じた。
  特に今は概してフラットな時代なのだから。
by plus-zero | 2009-11-16 23:03 | 読書
<< + 直線が語るもの + 空を漂う蜘蛛 >>
にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ
にほんブログ村